2023年度セミナー
日本医学放射線学会関東地方会セミナー
プランナー:豊田 圭子(東京慈恵会医科大学附属第三病院)
開催日:2024年2月1日(木)〜29日(木) *オンデマンド配信
テーマ:頭部・頭頸部・胸部の臨床画像診断—近隣領域との融合
開催のご挨拶
2024年2月 日本医学放射線学会関東地方会セミナーをオンデマンドの形で2月初旬からWEB上オンデマンド配信を行う予定です。コロナ禍は解決されていると思われますが、オンデマンドの方がより多くの先生方が講義を受講できるであろうということで、この形式にしました。セミナー講師の先生方には動画の形にしていただきました。
今回のテーマは、「頭部・頭頸部・胸部の臨床画像診断—近隣領域との融合」ということで、3領域をそれぞれ4つ企画しました。隣同士各領域間で親しめるような構成を意図としています。各領域はそれぞれ違った構造をして画像診断の考え方も違うとは思いますが、実際の臨床においても隣の領域で、また各疾患における治療の進歩もあり、合わせて読影することも多いと思います。セミナー講義全体を視聴されて、これらの3つの領域がつながり実際の読影にも役立てていただけるような内容にしたいと考えました。担当される講師陣は精鋭と重鎮と織り交ぜて御願いしており、より魅力的となっています。
プランナー 豊田圭子
東京慈恵会医科大学附属第三病院 放射線科
セミナー参加登録については後日お知らせいたします。(2024年1月受付開始予定)
2024年2月1日(木)〜29日(木)*オンデマンド配信 | ||
1.頭部 | ||
1. | ひとつの所見、モダリティに捉われない中枢神経疾患の画像診断—木をみて森もみよう | 松木 充 (自治医科大学とちぎ子ども医療センター) |
2. | 全身性疾患の中枢神経病変 2024 | 松島 理士(東京慈恵会医科大学) |
3. | 「いつもと違う」中枢神経疾患2024 | 黒川 遼(東京大学医学部附属病院) |
4. | リンパ腫:”Primary” CNS lymphomaを中心に -末梢神経のリンパ腫も含めて |
向井 宏樹(千葉大学医学部附属病院) |
2.頭頸部 | ||
1. | 中耳真珠腫の画像診断:基本と現状 | 馬場 亮(東京慈恵会医科大学) |
2. | 鼻副鼻腔疾患—癌その他の疾患と治療後の変化 | 山内 英臣(東京慈恵会医科大学) |
3. | 下咽頭癌・喉頭癌の治療後変化 | 久野 博文(国立がん研究センター東病院) |
4. | 唾液腺・甲状腺・副甲状腺疾患の画像診断 | 内匠 浩二(鹿児島大学) |
3.胸部 | ||
1. | 間質性肺炎の画像診断 | 荒川 浩明(獨協医科大学) |
2. | 決して忘れない結核の画像診断 | 氏田万寿夫(立川綜合病院) |
3. | 悪性腫瘍治療でみられる非腫瘍性肺病変
—がんセンターでの経験— |
中野 祥子 (国立がん研究センター中央病院) |
4. | 画像からせまる肺の救急疾患 | 渡邊 貴史(東京慈恵会医科大学) |